2013年3月12日火曜日

巨人選手も呆れる 桑田の沢村批判解説


巨人選手も呆れる 桑田の沢村批判解説
http://gendai.net/articles/view/sports/141354

巨人選手も呆れる 桑田の沢村批判解説
【野球】
     
2013年3月9日 掲載
WBC異聞

<「根に持っている」>

 巨人内でも「あれは、ひどい」と話題になっている。WBCをテレビ解説しているOBの桑田真澄(44)のことである。

 桑田は、TBSでこれまでに3試合(強化試合を含む)、日本代表戦を担当。「的確。言った通りになる」「変にヨイショしないところはいい」「暗すぎる」と視聴者の間では賛否両論があるようだが、巨人で話題になっているのは、そういうことではない。

「八方美人で基本的に選手をくさすことのない桑田が、沢村(拓一=24)のことになると一変するでしょ。『いくら速いボールを投げても、低めにコントロールできないと意味はない』と、とにかく厳しい。確かに、その通りなんだけど、アナウンサーが『今のはいいボールでしたねえ』と水を向けても、『真ん中ですけどね』とバッサリ。沢村に関してだけは声音が変わり、冷たく突き放す。打たれても、抑えてもとにかく否定的。選手の間でも、あんまりじゃないですか、という話になっているのです」(巨人関係者)

 巨人の後輩で次代のエース候補。期待の裏返しかと思ったら、それだけではないらしい。巨人選手の間では、こんな話になっている。

 某選手が言う。
「昨年、解説の仕事で桑田さんが球場に来た際、こんなことがあったそうです。沢村に声をかけた桑田さんが、『素晴らしいストレートを持っているんだから、コントロールを磨くことだよ。投手の生命線である外角低めにしっかり投げることができれば、もっと楽に勝てるよ』というようなアドバイスをした。そのとき、沢村がハイ、ハイと返事をしつつ、明らかに右から左という感じだったというのです。頑固で自分は自分、というタイプの沢村だったら、さもありなんという話。打者を『力で制圧したい』と公言する沢村からすれば、余計なお世話だったのかも。あとで桑田さんが、『彼には謙虚さがない』と怒っていたと聞いたことがあります。桑田さんはそれを根に持っているのかもしれません」

 10日のオランダ戦はTBSが中継する。桑田の解説が楽しみだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿