2013年1月19日土曜日

ポール・スチュアート 買収


ポール・スチュアート 買収
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88+%E8%B2%B7%E5%8F%8E&hl=ja&newwindow=1&safe=off&biw=1238&bih=574&sa=X&ei=uIb6UIHNAZDOlAXu6IDACA&ved=0CCAQpwUoBg&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A2012%2F01%2F01%2Ccd_max%3A&tbm=

http://news.livedoor.com/article/detail/7296129/
三井物産は8日、米国ニューヨーク発の紳士服などの老舗ブランド「ポール・スチュアート」の全株式を取得し、完全子会社化することで創業一族と合意したと発表した。
 取得金額は明らかにしていない。現経営陣や従業員は引き継ぎ、三井物産から常勤取締役ら数人を派遣する。大手商社は欧米有名ブランドの国内、アジアの独占販売権を取得しているが、有名一流ブランドを完全子会社化するのは初めて。
 三井物産は1975年から同ブランドの輸入業務を開始。91年に日本市場で同ブランドの独占生産・販売権を得て、アパレルは三陽商会を中心に、化粧品はコーセーなど計14社とサブライセンシー契約し、三陽商会を通じて東京の2直営店に加え百貨店など約100店舗、ネット販売で約115億円を売り上げる。
 最近は欧米ブランドが、既存契約を打ち切り、直接日本市場に参入する事例も増えており、経営権を取得することで日本での安定ビジネスにつなげ、2015年に日本での売上げを約1.7倍の約200億円に育てる。中間層が増える中国やアジアでの販売に乗り出し、ブランド価値を高める。

0 件のコメント:

コメントを投稿